2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

安行寒桜 (その1)

このところ彼方此方で「河津桜」の写真を目にするようになった。この桜は「オオシマザクラ」と「カンヒサクラ(ヒカンサクラ)」の自然交配種であり、静岡県賀茂郡河津町にて発見された事からこの名が付けられたとの由。花弁の紅色が一般的な「ソメイヨシノ…

目指せ、梅林ガル

新型コロナウイルスの感染が止まらない。ニュースを見る度に増え続ける患者の数に、暗澹たる思いに駆られる。しかも有効な解決策は未だ確立されず、不安が募るばかりだ。 その昔、AIDSが確認されて間もない頃、お隣中国では「或る地方のエイズ村から大量…

富士山の日

今日2月23日は、語呂合わせ2 (フ) 2 (ジ) 3 (サン) で、「富士山の日」なのだそうだ。地元の山梨県と静岡県が制定しているという。 言うまでもなく富士山は日本の最高峰であり、大きく裾野を広げたその優美な姿は、我が国の象徴として世界中に知られ、…

江戸の敵を川口で討つ

残念な結果に終わった前回の中華料理だったが、懲りずに食べ物について書く。 今回は「Youは何しに日本へ」等、低予算ながらユニークな番組作りが知られるテレビ東京で紹介された老舗料亭に行ってみる事にした。 所在地は「本当に住みやすい街大賞2020」…

今夜は中華、食べチャイナ!

その昔「中国三千年の歴史」と言われていた。勃興しては衰亡する数多の国の中から、政権を握った順に「イン、シュウ、シュンジュウ、センゴクジダイ・・・」と暗記した。 ところがある日突然「夏(か)」という王朝の存在が判明したと言い出し、いきなり四千…

冬来たりなば春唐辛子?

相変わらずショーもない親父ギャグに固執しているのである。しかもその執着心たるや駄洒落に止まらず、先だって蠟梅を見に出かけた川口グリーンセンターを気に入り、迷わず年間パスを購入したのである。(尚、入場料は1回310円、年間券は1,070円とお得) こ…

#ドライブと音楽

今回は「今週のお題」とやらについて書いてみようと思う。このタイトルを最初に見た時、真っ先に浮かんだのは、音楽、それも特にジャズやロック系で「グルーブ」等と共に使われる、所謂「ノリ」という言葉である。 例えば完全にリズムに乗っていれば「ジャス…

木綿のかもめが翔んでイスタンブール(2/2)

「オーケストラで歌う 青春ポップスコンサート 太田裕美・庄野真代・渡辺真知子」が行われる「川口総合文化センター・リリア」は、1990年、埼玉県川口市が市街地再開発事業の一環としてJR川口駅西口前に建設、開業した文化施設で、「リリア」の愛称は…

木綿のかもめが翔んでイスタンブール(1/2)

iPhoneのリマインダーという機能が、すっかり失念していた予定を教えてくれた。勿論、設定しておいたのは自分だが、Siriという有能な秘書をはじめ、便利な世の中になったものである。 その予定とは「オーケストラで歌う 青春ポップスコンサート 太田裕美・庄…