未だ咲いとらん梅(ばい)

 全く何の脈絡も無く、いきなり九州弁のタイトルである。しかも「梅」の訓読みと彼の地の方言特有の接尾語「ばい」で韻を踏むという高レベルの親父ギャグなのである。と、一人悦に入ってみたものの、何か物足りない。

 気象庁発表によれば今年は暖冬だという。ならばそろそろ梅が開花しても良さそうな物だが、私が居住する地域では、まだまだ先の事になりそうだ。

 それでも何か、この時期に咲く花はあるだろう。それも  ♪ 山茶花 山茶花咲いた道 ♪ や ♪ 花は越後の雪椿 ♪ などではなく、もう少し洒落た花はないか・・・。と考える。

 そこで思いついた。確かに梅は未だだが、だからといって狼狽する必要はない。狼狽?、老害、老婆、そうだ「蠟梅」があったではないか。チト苦しい。

ja.wikipedia.org

 という事で、マンネリ感は否めないながら、私はまたカメラを持って車を走らせた。

<本日のメニュー> 

f:id:kaze_no_katami:20200121072947j:plain

先ずは季節の花から。

f:id:kaze_no_katami:20200121073112j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073137j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073159j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073223j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073244j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073308j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073326j:plain

ここからが蠟梅。

f:id:kaze_no_katami:20200121073349j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200120110642j:plain

 マンゲツロウバイ(上)とソシンロウバイ(下)

f:id:kaze_no_katami:20200121073426j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073450j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073520j:plain

以下はおまけ。

f:id:kaze_no_katami:20200121073544j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073603j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073623j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121073643j:plain

f:id:kaze_no_katami:20200121074433j:plain

2020年1月 埼玉県川口市  川口グリーンセンターにて撮影